尺八の館
最近は普化(虚無僧)尺八に興味があります
[
105
] [
104
] [
103
] [
102
] [
101
] [100] [
99
] [
98
] [
97
] [
96
] [
95
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【2024/12/04 02:53 】
CATEGORY[]
転菅掻
「恋慕流」が行き詰まったので、今日から「転菅掻(ころすががき)」に入る。目新しい手法は何も無いので、曲想を如何に忠実に表現するか、テンポの緩急を何処でどうつけるかという事になる。
今日、師匠から指摘されたのは、止めの「ハ」がはっきりと出過ぎていて耳障りだそうだ。しっかりとした息間で、尚且つ軽く吹くというのは至難の業に感じる。それが出来れば、即、皆伝という気すらする。
PR
【2008/07/06 23:53 】
CATEGORY[古典本曲修行]
Trackback[]
COMMENT[1]
無題
止めのハは本当に難しいですね。そう思うから余計唇が緊張してしまうのか軽く吹けません。
これこそ腹圧だけで音にしたいです。
私には出来ません。
【2008/07/08 08:45】
NAME[
tannkannmaru
]
WEBLINK[]
EDIT[
]
Re:無題
単管丸様、コメントを有難う御座います。貴兄から「私には出来ません」などと言われると、小生なんぞ、ずっこけて立ち直れなくなります。
現在は、態と吹きにくく作ってある地無し管で修練していますので、三曲を吹く機会はありませんし、明暗対山派では複雑な指使いも無いので、その点では楽ですが、その分、一音一音が大切だと肝に銘じています。
【2008/07/08 20:07】
お名前
タイトル
文字色
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
この記事にトラックバックする:
<<
禁煙3日目
HOME
検診
>>
忍者ブログ
[PR]
カレンダー
11
2024/12
01
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 1 )
尺八全般 ( 25 )
CD・レコード ( 23 )
文献 ( 9 )
明暗流と都山流 ( 8 )
古典本曲修行 ( 45 )
尺八指南 ( 5 )
その他 ( 17 )
健康 ( 3 )
フリーエリア
最新コメント
文字化け
(10/09)
無題
(07/21)
backlinks
(05/13)
小林紫山
(03/10)
如水銘
(03/05)
最新記事
反り直し
(07/18)
古典本曲は古典芸能である
(07/09)
神谷転
(06/03)
PET検査
(04/22)
検査
(04/12)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
竹庵
HP:
尺八の部屋
性別:
男性
QRコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2016 年 07 月 ( 2 )
2016 年 06 月 ( 1 )
2016 年 04 月 ( 3 )
2016 年 03 月 ( 1 )
2014 年 01 月 ( 2 )
2013 年 11 月 ( 1 )
2012 年 07 月 ( 1 )
2012 年 05 月 ( 1 )
2011 年 01 月 ( 1 )
2010 年 08 月 ( 1 )
最古記事
引越しのご挨拶
(03/05)
福田蘭童
(03/07)
眞龍の尺八
(03/08)
素浪人 塚本竹甫
(03/09)
レコード
(03/10)
カウンター
アクセス解析